Tor Browserの使い方 – 続・作ったExitノードを使う

解説記事
スポンサーリンク

こんばんは。草井真良です。

前回の記事を見返してみて、作ったTorノードの使い方や「そもそもTorって何?」という説明がなかったのでここで紹介したいと思います。

Torとは何か?という説明はCanonさんのページGigazineさんのページで詳しく解説されています。

要するに「複数の海外サーバを経由して、利用者がどこの国の人間かというのを分かりにくくする技術」という事です。

さて、その技術はどうやって使えるのかと言いますと、以前の記事のようにプロキシで使う方法もありますが、

匿名化しながらサーバの設定をしよう(SSH接続・FTP接続)
こんにちは。草井真良です。 最近はアドセンスの審査を待ちつつ、掲示板スクリプトを公開しようと準備をしています。 その中で私が活動拠点にしている掲示板の1つである「ルイージマンション掲示板」で質問と要望があったのでサーバの設定をTorを通して...

一番簡単な方法は「Tor Browser」というブラウザソフトをダウンロードして使う事です。

Tor 使い方

URLから画像のような画面が出てくるので、使っているOSに対応したTorをダウンロードしてください。

(ちなみにiOS版は公式で無かったりする)

利用風景はこんな感じになります。

バリュケー Tor

(画像は私が拠点の1つにしている株式会社バリューラウンジの会掲示板です。これよりTorを使うにふさわしいサイトはありますが、読者が危険に巻き込まれる危険性を鑑みて紹介しません)

ダウンロードしてそのまま使っても良いのですが、前回設定したノードを使いたい場合、

「Tor Browser」→「Browser」→「TorBrowser」→「Data」→「Tor」の中にある「torrc」をメモ帳などで開いてください。

その中でExitノードの場合、”ExitNodes (設定したExitノードの名前)”と設定すると「入り口と中間ノード」→「設定した出口ノード」となります。

Torノード自作

前回、安全な確認くんで紹介したような事になります。

他にも設定できる項目欄としては

StrictNodes – Excludeで指定したノードへ接続するかしないかを0と1で指定できる。1の場合は絶対に接続しない。0は接続してしまう場合がある。

NumEntryGuards – 中継するノードの数の設定。多すぎると動作が遅くなる。

ExcludeExitNodes – ここで指定された国の出口ノードは使わない。

ExcludeNodes – 指定したノードには接続しない。国コード、IPアドレスなどを指定可能。

ここまで長々と説明しましたが、この技術を使って悪用はやめてください

この記事が面白かったと感じた方は他の記事も見る、もしくはここ掲示板の方にコメントをください。

他にもアマゾンや楽天の広告から商品を買ったりしてくださると収益が入るので励みになります。

それではお疲れさまでした。

他にも参考にしたサイト

Tor Browserの使い方 | torrcの設定方法もあります!

【Tor導入後必須設定】torrcの編集方法とおすすめ設定

コメント

タイトルとURLをコピーしました