サーバ

スポンサーリンク
解説記事

GoFileやImgurなどの代わりになると作ってみたAnonymousなUploaderであるMaraFileを独立したサービス「marafile.cc」にしました

こんにちは~草井真良です。なんPなど他の人たちにアップローダの意見を聞いて「URLが恥ずかしい」といったご意見を頂いた事を受けてドメインを新しく取得、MaraFileを独立したアップローダとして機能させる事にしました。今まではドメイン代をケ...
解説記事

AnonymousなUploaderであるMaraFileを改良しました

10/21追記:移転しましたこんにちは、タイトル通りです。私が前々から改良し続けていたMaraFileを再度改良しました。今回の改良点は小さなファイルが多数まとめてアップロードされた際、ファイル閲覧ページにて「まとめてダウンロード」する機能...
雑記・愚痴

Anonymousでsecureなアップローダ「MaraFile」の宣伝動画を公開しました

こんにちは。明け方に起きてしまったので自作のアップローダ「MaraFile」の紹介動画を作って公開しました。ニコニコ動画とYoutubeにてそれぞれ動画を掲載しています。以下からどうぞ。とりあえずできそうな事はしたつもりですが、「ここが足り...
スポンサーリンク
解説記事

ちょっとしたファイルや画像共有に使えるAnonfilesライクなアップローダ「MaraFile」を改良しました

こんにちは、草井真良です。ここ最近は自作のアップローダ「Marafile」の改良を行っていました。過去に運用されていたAnonfilesさんをできる限り再現しようとしましたが、昔のサービスなので今の時代では「古い」と言えるような仕組みだった...
雑記・愚痴

自分の家にマシンを置いてサイトを構築したいです

こんにちは、草井真良です。タイトル通り最近は自宅にパソコンやラズベリーパイを置いて自宅サーバみたいなものを構築したいです。理由としましては私はこのブログを運営するにあたってHostiganさんからサーバを借りています。サーバを借りるのはお金...
雑記・愚痴

XMPPサーバを立てる予定があります

こんにちは、草井真良です。かなり前にXMPPについてご説明しました。ここで取り上げたテクニカル諏訪子さんのXMPPのチャットルームが5月には閉鎖予定だとの事で、代わりのXMPPを立てようと思っています。XMPPサーバの立て方については日本語...
雑記・愚痴

サーバーマシンを自作してみたいです

こんばんは、草井真良です。最近大阪日本橋に行ってパソコン熱が再燃しており、自分でパーツを集めてパソコンを組み立てたいという気持ちが強くなってきています。なので今回はそれについて語りたいと思います。当初はヤフオクで中古のパソコンを手に入れて使...
解説記事

Filenというクラウドストレージがとてもいいという話

草井真良です。こんにちは。今回はFilenという、無料で使えるドイツのクラウドストレージを紹介します。オープンソースでスパイウェアが入っていないか自由にチェックできてかつ、プライバシーを重視してデータを強力に暗号化していると評判みたいです。...
解説記事

Anonfilesの後継としてGofileやHidanを超えるアップローダを作りたい

こんにちは、草井真良です。過去に私はAnonfilesの後継としてGofileを紹介したり、それを真似てアップローダを作ったりしていました(予算と利用者がいなくてすぐ畳みましたが)はじめに最近になってHidanというシンプルなアップローダの...
雑記・愚痴

Hostiganというホスティング会社にブログを移転しました

こんにちは。遅くなりましたがようやくこのブログを移転する事に成功しました。以前紹介したHostiganというホスティング会社と1年間契約し、少なくともその間はブログをそこのサーバで運営しようと思います。ここのCEO(最高経営責任者)と話をし...
スポンサーリンク