解説記事

スポンサーリンク
解説記事

私の掲示板の機能について3つの説明

こんばんは。草井真良です。アドバイスを受けて今回は前回作った掲示板の機能紹介をしたいと思います。ベースはYakumoBBSという5ch風掲示板スクリプトを改造して使っています。2枚の画像で説明します。まずは1枚目。①スマホに対応(レスポンシ...
解説記事

掲示板、はじめました

おはようございます。草井マラです。今回私はサーバの中にYakumoBBSという掲示板スクリプトを使って、「Vちゃんねる」という掲示板を創設しました。何故こういう掲示板方式にしたかと言いますと、Vtuberの主なプラットフォームはYoutub...
解説記事

aaPanelでCGIを使えるようにしてみよう

これは古い記事です。新しい記事を書きましたのでそちらも見てください。こんばんは。草井真良です。先週からサーバをいじっていて、コントロールパネルでCGIファイルを動かすコツをつかんできたので、メモ代わりにそれをここに書き記そうと思います。使う...
解説記事

OpenLiteSpeedでPerl(CGI)を動かそうとしている話

こんにちは。草井真良です。最近私はサーバを借りていじる事に知的な楽しみを見出しています。今回私は、(Open)LiteSpeedという比較的新しい種類のWebサーバを使って、Perlという古いプログラミング言語をCGIという形で動かそうと奮...
スポンサーリンク