こんばんは。草井真良です。
2023年も終わりに近づきましたが、皆さんこの1年はどうでしたでしょうか?
今回は大阪日本橋に行ってみての記事となり、今年最後の記事となります。
はじめに動画宣伝
先日にニコニコ動画とYoutubeでThinkpadのジャンクノートを復活させる動画をアップロードしました。
ニコニコ動画
Youtube
過去記事
良かったらその際の記事も含めて見ていってください。
各中古パソコンショップの動向
大まかに言いますと、どこの中古パソコンショップもジャンクPCやその周辺機器のコーナーが以前と比べて力を入れているように見えます。
最近のCPUの進化による急速なPCの陳腐化が進み、Windows11が導入可能なパソコンでもかなりお安くなっています。
じゃんぱら大阪本店
1Fは中古のノートパソコンやタブレット、スマホにカメラを置いてあり、2Fは中古パーツや周辺機器やデスクトップPC、あとは若干のジャンク品が置かれています。
IntelさんのNUCが手頃な値段で複数台売られていたりしていて、自宅サーバや組み込み機器用途にも使えそうで買いだと思いました。
ちなみにNUCは現在開発中止となっており、中古でもそれなりの高い値段がしますが、ここで売られているのは数万円出せばパーツも含めて買えそうな額で、個人的にはお金があれば検証マシンとして買いたいと思っています。
ドスパラなんば店
ここの中古パソコンコーナーは3Fにあります。
グラボが搭載できる大型のデスクトップPCが多く、値段は他店と比べて高めですが、拡張性の高いパソコンが手に入りやすいです。
ジャンクではない、OSなしのパソコンが売られているのも魅力です。
ノートパソコンはゲーミングが多く、これもやはりお高めですが性能的に現在でも通用するものが多くあり、即戦力をそれなりに安く手に入れたいのならここで探すといいと思います。
ソフマップなんば店
中古パソコンやスマホ系のコーナーは1Fにあります。
他店と比べて値段は高いですが品揃えは豊富で、ごくまれにMinisForum等の珍しいパソコンが入ってきます。
またビックカメラ系列のお店なので、そこのポイントカードが使えるのでそういう所は強みかなと思います。
PCコンフル各店
日本橋にはPCコンフルさんの店舗が複数あり、店舗ごとに展示しているパソコンの特色が微妙に異なるのですが、大体は中古のノートパソコンを展示している事が多いです。
価格はお安めで専用アプリで値引きセールの通知もしているので便利です。
ショップインバース日本橋1号店
こちらも中古ノートパソコン、特にLenovoさんの ThinkpadやPanasonicさんのLet’s noteがよく値引きされて展示されていますが、最近は他のパソコンに力を入れており、店の奥にあるジャンクコーナーも品物がよく売れているからか、棚が商品の棚が空いている時が度々あります。
また店の手前にはPD対応の充電器などの周辺機器が格安で売られており、実店舗で買いたいという人にはお勧めのお店だと思います。
パソコン工房各店
日本橋オタロードにパソコン工房さんの店が2店舗、その外れにも1店舗があります。
アウトレットパソコンに加えて古めの中古パソコンがノートパソコンとデスクトップ問わずに数多く並んでおります。
それでも第4世代以前の極端に古いパソコンはあまりなく、それ以降の世代のパソコンが並んでおり、質と安さを適度なバランスで両立させていると思います。
デスクトップは企業で使われていたパソコンが多く見受けられる感じです。
イオシス各店
オタロードの内外で店舗を構えています。
デスクトップはほぼ全く展示されておらず、ノートパソコンとスマホに力を入れています。
値段も高くなく、商品の性能も悪くないです。
ノートパソコンはThinkpadが多く見受けられます。
PCワンズ
オタロードから離れた堺筋商店街にあります。
個人的にちょっと遠くてあまり行く機会がありませんが、中古のPCパーツがじゃんぱらさんに負けない価格で売られているので行ける機会があれば見に行っています。
ここの中古の特色はWindowsのタブレットPCも売っている事です。
MicrosoftさんのSurfaceは他のお店でも売られている時があるのですが、数が少ないです。
ここはそれやHPさんのEliteシリーズなど、そうしたタブレットPCが常に売られております。
最近になって店の中の配置が変わったので戸惑う事があるのですが、それでも大まかなフロア分けは変わっておらず、大きく困る事はない感じですね。
最後に
どうでしたでしょうか?
中古パソコンのトレンドというか、大阪日本橋のパソコンショップの解説になってしまいましたが、そこにパソコンを買いに行かれる際の参考になると幸いです。
あと来年から私は生活環境が大きく変わるので、以前と同じようなペースで動画と記事の投稿ができるかは分かりませんが、できる限り頑張って続けたいと思います。
長々と書きましたが皆さん良いお年を。
来年もよろしくお願いします。
コメント